パワーポイントで化学実験イラスト作成 「実験器具」Ver.1.0
化学で使えるイラストデータ 「構造・反応」中村達麻呂先生寄贈を
アップしました。
化学とありますが、「実験器具」は小中学校の理科実験器具のイラスト作成でも使えるかと思います。
プリントやワークシート作成にぜひ、お使い下さい。
・パワーポイントプレゼンテーションファイル(pptx)ファイルです。
・器具データは今後追加していく予定です。
・商用目的での使用は行わないで下さい。
→ 記事を読む
パワーポイントで化学実験イラスト作成 「実験器具」Ver.1.0
化学で使えるイラストデータ 「構造・反応」中村達麻呂先生寄贈を
アップしました。
化学とありますが、「実験器具」は小中学校の理科実験器具のイラスト作成でも使えるかと思います。
プリントやワークシート作成にぜひ、お使い下さい。
・パワーポイントプレゼンテーションファイル(pptx)ファイルです。
・器具データは今後追加していく予定です。
・商用目的での使用は行わないで下さい。
→ 記事を読む
2022年度版のとやま天文カレンダーをアップしました。
2022年4月~2023年3月までのものです。新年度は新しいカレンダーで迎えてはいかがでしょうか?
ぜひ、お使いください。
走るカップ虫の作り方が新しくなりました。
改善点① 紙製カップからプラスチック製カップを利用することで、耐久性が高まりました。
改善点② カップ内の構造を新しくすることで、糸のからまりを軽減しました。
「とやま天文カレンダー2020」が完成しました。
学校で使いやすいように、2020年4月から2021年3月までカレンダーとなっています。毎月、様々な天文に関する話題が載っています。理科室や教室など生徒の目に付きやすい場所に掲示することで、天文現象に興味をもち、実際に星空を眺める経験を元に単元の学習に入ることができます。ぜひ、ご活用ください。